プロフィール

【妊娠1ヶ月】妊娠判明までの暮らし・夫婦のこと

こんにちは、あいあいです。

現在妊娠7ヶ月(25w)ですが、せっかくブログを始めたので妊娠が分かってから現在までを少しずつ書き残しておきたいなと思います。

あいあい
あいあい
妊娠が分かってからいろんな事があったなあ

今思えば全部が初めての体験で、おろおろあわあわしながらもここまで楽しいマタニティライフを過ごすことができています(*^^*)

自己紹介がてら、こんな人が書いてるブログなんだなあ~と気軽に読んでもらえたら嬉しいです。まずは妊娠する前のおはなしから。

妊娠が分かるまでの生活

入籍

2年半のお付き合いを経て2018年3月に6歳年上の旦那さまと入籍*゜

旦那さまを一言でいうととにかく優しい人。ちょっと抜けてるところもあるけど人当たりがよく憎めないタイプです。

付き合いはじめた当時、優先順位が「恋人<ひとりの時間<仕事」だった私。

会いたいと言ってくれる彼に対して「仕事が忙しいので( ・ε・)」と平気で2ヶ月に一度しか会わないようなだめだめ彼女でしたが(しかも連絡もあまり返してなかった)、それにも耐え、辛抱強く私と向き合ってくれた心の広い素敵な人です。

あいあい
あいあい
不安にさせてごめんね
いつもありがとう(*^^*)

何事も計画を立てるのが大好きな私は、結婚前から「my人生プラン」なるものを立てていたのですが、

*my人生プラン(ざっくりver.)*

①20代前半までは仕事に集中
②26~27歳で結婚
③20代後半に第一子出産
④20代後半~30代前半に第二子出産
⑤30代前半までにマイホーム

という私の人生設計(願望)を現在進行形で着実に叶えてくれている奇跡の人だと思っています。無事にべびさんが産まれてくれたら③まで叶うことになるのですが、このままいくと本当に⑤まで叶えてくれるのでは…となんだか逆にそわそわ。もちろん旦那さまはこのプランを知りません。本当に凄い。

普段呼ぶときはいつも「ねえねえ」で済ませるのですが、このブログでは日頃の感謝と敬意を込めて「旦那さま」と呼ぶことにしました。
(ちなみに旦那さまは「あいあいちゃん」と呼んでくれる)

付き合っていた頃から凄く優しい彼でしたが、結婚してからもそれは変わらずで、特に妊娠してからは私のこともべびさんのこともそれはそれは気遣ってくれます。いまこんなに穏やかな気持ちで毎日を過ごせているのも全部旦那さまのおかげです(*´ω`*)

お披露目パーティー(6月前半)

妊娠1ヶ月にあたる6月頃はちょうど挙式とお披露目パーティーをやった月。

人前に出るのが苦手な私たちは、当初結婚式も披露宴もやらないつもりでした。

あいあい
あいあい
お金もかかるし準備も大変って聞くよね

ところが、そんな私たちにファンクジャズというジャンルの音楽をやっている実父から「ライブハウスでお披露目パーティーをやらないか」とありがたい提案をもらいました。

定期的にやっている父の月例ライブ内で私たちのコーナーを設けてくれる、という案だったので、一般のお客さんもいる中でやることになるのですが、私たちにとって独自に披露宴や二次会をするよりメリットがたくさんありました。

*お披露目パーティーのメリット*

・会場代、仲介料等がかからない
・プロの生演奏
・お友達も人数関係なく呼べる
 (新郎新婦の人数合わせもしなくてOK)
・ウエディングドレスは父の友人から借りられるアテあり
 (かかったのは新郎のレンタルタキシード代くらい)
・こちらの準備は帰り際に配る引菓子のみ
・ビデオを回しているので動画にも残る

一方、呼ばれた友人サイドも…
・ドレスコードがないので気軽に来れる
・チケット代は無料!
 (料理代は各自注文した分のみ)
・私たち夫婦の出番以外は普通にジャズライブが楽しめる

そんなわけで、お言葉に甘えてライブハウスでのお披露目パーティを6月頭に実施しました。

当日はケーキ入刀やブーケトスもやらせてもらい大満足!基本的に父が司会進行をしてくれるので、照れ屋夫婦でしたが人前で喋らなくて済むような進行にしてくれたのも父の気遣いで本当に感謝です。
そしてなんと、父からのサプライズでオリジナル曲のプレゼントもありました…!

一般のお客様にはもちろんサプライズになったわけですが、常連さんが多かったので「バンマス(=バンドマスター、つまり父)の娘さんが結婚したのか!おめでとう!」みたいな感じで、驚きながらも祝福してくれました。ありがたや…。

全てがオリジナリティ溢れる演出で、生涯忘れられない大切な思い出。お願いして本当に良かった…。

あいあい
あいあい
パパ、ありがとう~(感動)

フォトウエディング(6月後半)

そして、「せめて写真だけは残しておいた方がいいよ!」という周りからの後押しもあり、フォトウエディングも検討することに!

色々探してお話しも聞きに行った結果、最終的にecooさんにお願いすることにしました(*^^*)

ecooさんでのフォトウエディングは「挙式プラン」があって、父のライブには来られないおばあちゃんに、挙式スタイルでウエディングドレスを見せてあげたかったことが1番の決め手でした。

あいあい
あいあい
オリジナルアルバムやショートムービーも作成できたよ

フォトウエディングを考えているご夫婦にはとてもおすすめなので、ecooさんでの挙式は別記事でご紹介したいと思います~!

妊娠の予感

実はフォトウエディングをした6月末頃、なんとなく身体の調子がいつもと違っていていました。

*体調の違和感*

・生理が遅れている
・いらいらする
・身体がだるい
・熱っぽい

あいあい
あいあい
風邪ではないけどどことなく体調が優れない感じ…

それでも挙式の準備でバタバタしていたので、少しストレスが溜まっているのかもと自分に言い聞かせます。

妊娠検査薬を使うのは挙式が終わったらにしようと心に決め、無事に最後までフォトウエディングをやり通しました。

いま思えば、挙式の時にはすでにべびさんもお腹にいて、一緒に挙式に参加してたなんてなんだか嬉しいですよね(*´ω`*)

次回、妊娠が分かった時のことについてお話ししましますね。

それでは、また(*´`*)/

ABOUT ME
あいあい
あいあい
2019年2月に男の子を出産予定のワーキングプレママ。 妊娠、出産(無痛分娩)、ベビー用品、収納、保育園、お金のことなど、自分の経験をもとに気ままに更新していきます(*´ω`*)